terms-of-useage
株式会社井高ECサイト利用規約
第1条 株式会社井高のECサイトについて
本サイトは、利用者と井高の間の法的拘束力を持つ合意を構成する以下の利用規約を利用者が受諾することによって利用可能となります。本利用規約において、「井高」とは、株式会社井高、その子会社、系列会社、持株会社、および世界の如何なる場所に所在し、全部または一部を問わず株式会社井高が保有する、共通の管理下にある、或いは株式会社井高の保有者であるその他の法人を意味します。
本サイトは、利用者が以下に挙げるすべての条項を受諾する限りにおいて使用することができます。井高は本サイトに含まれる利用規約、条件、または条項のいずれか或いはすべてを、予告なくいつでも修正、更新、または変更することがあります。変更に関しては本利用規約の内容を定期的に確認してください。利用規約の変更が掲載された後、利用者が本サイトまたはその一部を継続して使用することにより、利用者は本利用規約およびその後の変更を受諾したものとみなされます。このような修正は、井高が本サイトに最初に表示した時点で自動的に有効となり法的効力を持ちます。
井高との別個の独立した有効な書面による合意を締結している場合、本利用規約のいずれも、その合意条項を無効にしないものとします。本規約に記載のない取り決め(納品、支払方法等)については、井高と利用者との既存の取引条件に準じます。
当事者の行為による本利用規約の変更、修正、取消、補足、または逸脱はできません。本利用規約は、株式会社井高の書面による事前の同意がない限り、修正または変更されないものとします。
本規約のすべての規約に同意しない場合は、本サイトを一切使用せずに終了してください。
第2条 ID、パスワード
本サイトの利用者は、井高が交付する所定のIDとパスワードをもって本サイトにログインすることができます。利用者は、自己の責任においてログインID、パスワードを適切に管理し、自己が管理するログインID、パスワードを他者に利用させないものとします。ログインID、パスワードが第三者に漏洩したとき、またはそのおそれがあるときは、直ちに井高へ連絡するものとします。井高の責に起因する場合を除き、ログインID、パスワードの不正利用や漏洩、盗用等によって発生した利用者の損害について、井高は一切の責任を負いません。
利用者の登録事項に変更が生じた場合、当該利用者は井高所定の方法により速やかに変更の内容を井高に届け出るものとします。利用者によるログインID、パスワードの管理の不備のために井高が損害を被った場合、井高は当該利用者に対し、賠償請求を行うことがあります。
第3条 サービスの説明および本サイトの使用
本サイトは、すべての利用規約および上記並びに下記の条件(以下「サービス」)に従い、本サイトに随時掲載される井高取扱い製品の注文および井高取扱い製品に関する最新情報を取得する目的で、利用者に井高取扱い製品情報への容易なアクセスを提供するものです。
サービスを使用するためには、ホームページに表示される形式に応じて個人情報を提供する必要があります。
第4条 著作権、商標、所有権
これらのページに記載および参照される情報は株式会社井高および該当する製品製造各社が保有するものとし、その情報にはすべての特許、商標、登録商標、著作権、ロゴ、商号、図面、写真、デザイン、名称、素材、コンテンツ、プログラミング、情報データベース、価格表、リソース、リンク、インターネットリソースの説明、および所有権や知的財産権が生じる可能性のあるその他の文書または詳細を含みますが、この限りではありません。
井高および該当する製品製造各社が別途指定および書面で許諾する場合を除き、これらの情報の複写、複製、再現、配布、抽出、派生物を作成する目的での使用、修正、或いは目的如何を問わず、株式会社井高および該当する製品製造各社の書面による事前の同意なく、その全部或いは一部を使用することはできません。上記の一般性を損なうことなく、井高および該当する製品製造各社の名称、特許、商標は、登録済みか否かに関わらず、井高および該当する製品製造各社の書面による事前の同意なく使用することはできません。また、如何なる場合においても、誤解を招くような方法や、混乱の原因となったり、混乱を引き起こしたりするような方法での使用はできません。
如何なる状況においても、本サイトの利用者に対し、何らかの認可、許可、権利、或いは利益が付与されることはなく、また、製品の購入が何らかの形でその権利を有することを意味するものではありません。
これらの規定に違反することは、法律で明示的に禁止されており、重大な民事罰および刑事罰が科される場合があります。違反者は、法律が認める最大限の訴追を受けることになります。本通告は、井高ECサイトに掲載されている、或いは掲載されている可能性がある、または井高ECサイトとのリンクが存在するページを指し、そのページに著作権©、商標™、登録商標®の表示があるか否かを問いません。このHTMLページ或いはこのページへのリンクが存在する何らかのページを受信した場合は、無条件で本規定に同意したものとみなされます。
第5条 ハイパーリンク
本サイトは、他のウェブサイトやリソースへのリンクを提供する場合があります。井高は、それらのサイトに関する責任を負わず、またこれらの他のサイトのコンテンツを始めとして如何なる部分を管理する権限も持たないことから、本サイトの利用者は、井高がサイトの可用性、コンテンツ、提供されるサービスの種類、サイト内の広告や製品、またはその形式を含め(但しこの限りではない)、それらのサイトに関する責任を負わないこと、および今後も負うことがないことを認識し、同意するものとします。また、利用者は、井高がそれらのサイト或いはリソース上の、またはそれらを介して得られるコンテンツ、商品或いはサービスを使用或いは信頼したことにより、またはそれらに関連して生じる、或いは生じたと主張される損害や損失に対して、直接的にも間接的にも、金銭的にも非金銭的にも、一切の責任を負わず、今後も負うことがないことを認識し、同意するものとします。
さらに利用者は、井高がそれらのサイトに掲載する、或いはそこで参照される資料の正確性、合法性、品格、著作権、コンプライアンス、可用性、またはそれらのサイトの内容の如何なる側面について一切の責任を負わないこと、並びに今後も負うことがないことを認めるものとします。それらのリンクを本サイトに掲載することは、井高またはそれらのサイトやリソースの管理関係者によるサイトの承認を意味するものではありません。
上記の一般性を損なうことなく、利用者は、井高の書面による事前の同意なく、本サイトに直接的または間接的にリンクを作成しないことに明確に同意しそれを保証します。
第6条 正確性とアクセス
本サイトに掲載されるデータ、数値、仕様、名称を含む(但しこの限りではない)すべての情報は、井高および該当する製品製造各社の最新の開発や直近の発表に従い、井高が常に確認および修正しています。しかしながら、井高は注意深く継続的にこれらのページの正確性を確認しますが、如何なる状況においても、その正確性、可用性、およびすべてのサービス、または本サイト或いは本サイトのページに掲載或いは列挙される一切の情報へのアクセスは、常に保証されるものではありません。井高は、今後生じる可能性のある情報の欠落や誤りについて一切の責任を負わないものとし、常にサービスの可用性を保証することはできません。本サイトに掲載される情報に含まれる各仕様は、正確、精密で誤りがなく完全であること、本サイトに含まれる情報が完全に信頼できるものであることは、常に保証されるものではありません。本サイトは、利用者の自己責任において使用されるものであり、上記の要因に対処するため、利用者が可能な限りのあらゆる手段と予防措置を講じることを推奨します。
第7条 安全性
インターネットを介したデータ送信は完全に安全なものとは限りません。井高は、利用者がインターネットで送信する情報の安全性と保護を確保および保証することができません。利用者は利用者自身の責任において井高に情報を送信するものとします。しかしながら、井高が利用者から受け取る情報は、プライバシーポリシーに従い、利用者のプライバシーを保護し守る形で、維持並びに使用されます。
第8条 プライバシーポリシー
利用者のプライバシー並びにすべての個人情報の保護は、井高にとって極めて重要であり、井高は、相応の注意と合理的に有効な手段を用いて、それらを保護することを保証します。井高は、利用者による事前の同意なく、利用者から得た情報を第三者に開示することはなく、また、その情報を販売或いは貸与することもありません。しかしながら、利用者のニーズにより適切に対応するため、利用者と井高間の取引を容易にする目的で、井高は、井高の取扱い製品製造各社とその情報を共有する場合があります。
また、井高は、統計およびマーケティング目的で、利用者の嗜好や様々なニーズを分析および処理するため、並びに井高取扱い製品と本サイトのコンテンツに関する詳細および機能を利用者に提供する目的で利用者に連絡するために情報を使用する場合があります。本サイトは、本サイトへの訪問者数や訪問頻度などの特定の使用情報を収集する場合があります。この情報は、井高が本サイトへのアクセス、本サイトの可用性、本サイトの様々な機能およびコンテンツを改善し、できる限り多くの利用者が関心を持ち、使用できるようにするために、総計でのみ使用される場合があります。
従って井高は、統計データを処理し、本サイトへの訪問者数、サイトへのアクセス方法、およびサイトへの訪問回数に関する詳細を提供する特定のテクノロジーを利用する場合があります。井高は、そのテクノロジーを、個人を特定できるような情報を収集するために利用したり、それを介して得たデータを、他の目的で、個人を特定できるような他の情報と共に使用したりすることはありません。
井高が、インターネットを介して利用者から受領した情報は機密情報とみなされます。それには利用者がインターネットを介して井高に送信したデータだけでなく、利用者の本サイトへの個々の訪問や井高取扱い製品についての問い合わせに関する情報も含まれます。
第9条 免責条項または責任制限
井高は、本サイトに正確な最新の情報を掲載するため、並びに本サイトの円滑で安全な運営を可能にするために合理的な努力を尽くしますが、本サイトにおける情報、またはその情報の一部、製品、その他の資料、本サイトを介したサービス(以下「コンテンツ」)の精度、品質、適合性、適時性、利便性、可用性、完全性、信頼性、正確性を保証するものではなく、またそれらに関して何らかの公表や表明をすることはありません。
井高は、本サイトまたは本サイトに含まれるコンテンツが、特定の時間または場所において常に利用可能であるとの保証或いは表明をすることはありません。また、欠陥や誤りが修正されること、コンテンツにウイルスやその他の有害な要素がないことを保証しません。コンテンツは、明示または黙示を問わず、如何なる種類の保証なく提供されるものであり、利用者は上記のコンテンツに依存するべきではありません。井高は本サイトと上記で定義されるコンテンツを「現状有姿」で提供し、利用者はすべての利用規約に基づき、自己責任でそれを使用するものとします。
井高とその系列会社、子会社、従業員、取締役は、コンテンツ或いはコンテンツの供給或いは配信にあたって生じる内容の誤り、欠落、包含に対して、また本サイトまたは本サイトのコンテンツによって、或いはそれらに関連して生じた可能性があるとされる如何なる形式の損失や損害(金銭的、特殊なもの、直接的なもの、間接的なもの、結果として生じたもの、偶発的なもの、予測可能なもの、予測不可能なもの、懲罰的損害賠償の対象となるものなど。但しこの限りではない)に対して責任を負わないものとします。
井高は、商品性、特定の目的への適合性、サービスまたはコンテンツ、または本サイトに関連する或いは関連する可能性のある事柄の非侵害性の保証を含む一切の保証を明示的に否認および拒否します。この除外は、申し立てられた井高の責任が、契約、不法行為、怠慢、厳格責任、或いはその他の如何なる事由に基づくか否かに関わらず、井高やその系列会社がその損害や損失の可能性を指摘されていたか否かを問わず適用されます。
利用者は、本契約に具体的に記載されない保証を請求したり、その保証に固着したりしないこと、またその保証が有効ではないことに明示的に同意するものとします。一部の司法権では様々な種類の除外や制限を認めていませんが、その司法権における井高の最大責任には限度があり、法律によって規定或いは許可される法的義務の最小限度を超えないものとします。
第10条 補償
利用者は、井高とその子会社、系列会社、取締役、従業員を補償および補填し、利用者による使用または利用者が配布或いは本サイトを介して配信する資料や情報に関連する、並びに利用者の違法行為、本サイトの使用或いは誤使用の結果生じる可能性のある一切の主張、賠償責任、要求に対して、合理的な弁護士費用を含め、井高にその責務を負わせないものとします。また、本利用規約に違反した場合、利用者が井高に対する補償および補填の義務を負うと同時に、井高は利用者による補償の対象となる事柄の排他的な防御および管理の絶対的支配権を留保し、その状況において利用者は井高と全面的に協力し、井高による法的助言に従ってあらゆる有効な防御手段を講じることを保証します。
第11条 国際的な使用
井高は、本サイトにおける上述の素材、サービス、またはコンテンツが、サービスが実行または提供される領域外の地域で利用可能或いは適切であるとの表明を行いません。井高が随時提供するすべての製品を含め、本サイトのすべてのサービスとコンテンツは国内および現地の取引に基づいてのみ提供されます。利用者は、利用者が井高に製品或いはサービスを注文し、井高がそれを提供することを選択した場合に、その製品或いはサービスは、当該地域に所在する現地の合法的な井高の代理人により提供されることに明確に同意するものとします。その売買、取引、契約、或いはサービスは、現地法のすべての関連規定および準拠規定に従い実行されるものとします。
その行為が違法とされる地域からの本サイトへのアクセスまたはコンテンツの使用は禁止されています。この規定に反する行動は利用者の自己責任において取られるものであり、当該国現地の法律の規定に従って、利用者のみが責任を負うこととなります。
第12条 法律と法廷の選択
本利用規約は日本の法律に準拠し、これに従って解釈されるものとします。本規約に定めのない事項または本規約の条項の解釈についての疑義が生じた場合、井高と利用者は協議のうえ、円満な解決を図るものとします。
利用者は、本利用規約或いは本サイトの使用に起因または関連する請求または訴訟の唯一の専属的管轄権が、名古屋地方裁判所においてのみ提出されることに明示的に同意します。
第13条 違法行為、不適正使用、破壊行為
利用者は、利用者が本サイト上で、またはサイトを介して入力或いは送信する不正行為またはデータについて責任を負い、本サイトと本サイトで使用可能なサービスを、(1)オンライン取引とワールドワイドウェブの利用者に適用される法律、規制、契約、行動規定に従わないもの、(2)違法なもの、誤解を与えるもの、不正確なもの、不完全なもの、有害なもの、威圧的なもの、嫌がらせ、攻撃的なもの、中傷、不適切なもの、暴力的なもの、卑猥なもの、好色なもの、名誉棄損、または、他者のプライバシーを侵害するもの、(3)他者の知的財産権やその他の権利を侵害するもの、(4)本サイト、機器またはソフトウェアの何らかの機能を中断、破壊、干渉、或いは制限するために、またはそれを意図して作られたウイルス、コンピューターファイル、或いはプログラムを保持するもの、(5)本サイトの運営を阻害または運営に干渉するもの、(6)すべての利用規約を遵守する目的以外の目的で、権限を持たない人々に使用されるものの提供、送付、配布に利用したり、そのようなものにリンクさせたり、勧誘に利用したりしないものとします。
利用者はこのWebサイトの使用およびサービスの利用において、直接的または間接的に、デバイス、ソフトウェア、コード、ボット、またはその他の手段(Webクローラー、データマイニングツール、プラグイン、アドオンまたはその他の技術)を適用、開発、サポート、または使用することにより、サイト上で検出されたデータ、アクセス可能なデータを抽出してはいけません。そのようなデータが、事前に特定の識別または承認に基づいてアクセスまたは使用することを条件としておらず、サイト上で利用可能またはアクセス可能になっていたとしても同様です。
第14条 注文の受諾と署名
本サイトで利用可能なコンテンツとサービスは、すべての販売規約に基づき、本利用規約に従って、利用者に提供されます。利用者によって、或いは本サイト上または本サイトを介して利用者のユーザー名で入力または送信されるすべての電子注文は、井高による受領および承認をもって利用者による申し出を承諾したとみなされます。井高は、利用者の身元、注文の分類、与信および支払方法の決定、希望の送付先住所と送付方法の照合、その他利用者の注文に関連する事柄を確認する目的で、電子メール、電話、郵便などのあらゆる合理的な手段によって利用者に連絡する権利を留保します。
ログインIDおよびパスワードを用いて本サイトから行われた注文は、利用者の有効な意思表示であるものとし、正当な注文とみなします。利用者は、井高が注文を承認することにより、注文を受領、承認および確定することを条件とし、利用者からの注文を受領した時点で、利用者と井高との間に法的拘束力のある購入またはサービス契約が成立することに明確に同意するものとします。注文の承認が利用者の注文の一部のみに関連する場合、井高と利用者の間の合意は、井高が受諾および承認したその一部に対してのみ効力を持ちます。井高はそれが適切であるとの判断の下、利用者の注文を全部または一部、却下或いは承認する場合があり、井高の決定を正当化する義務を持ちません。井高が利用者の注文の一部の承認を決定する場合、利用者は一切の請求または要求を申し立てる権利を持たず、また、井高が承認しない注文のその部分に関して何らかの救済措置を受ける権利もありません。
利用者は、井高が利用者から受領および承認した注文が利用者からの注文ではなかったこと、或いは、特に、署名の欠如または承諾の連絡をしていないことを理由に利用者と井高の間の契約は成立していないことを主張する申し立てを事前に明示的に放棄するものとします。
第15条 分離可能性と統合
本契約は、本サイトおよび上記で定義されるそのすべてのコンテンツに関して、利用者と井高の間の完全合意を構成するものです。すべての利用規約は、利用者と井高の間の以前または現在進行中の交渉、表明、および提案(口頭、書面、電子、その他如何なる媒体を含む)を破棄し、それらに優先します。
本利用規約のいずれかの規定が、全体的または部分的に無効とされる、或いは強制力を持たない場合、その規定は適用法に準拠し、本利用規約で表明される真の意図を反映する方法で理解および解釈され、適用および執行されるものとします。あらゆる残存規定も効力を維持するものとします。
第16条 停止
井高は単独かつ絶対的裁量により、本サイトまたは本サイトのコンテンツの全部或いは一部へのアクセスを、それが適切であると判断した場合に、事前の予告なく停止或いは制限する権利を留保します。
第17条 問い合わせ窓口および営業時間
本サイトに関するお問い合わせは、
株式会社井高 電話番号:052-321-9251 FAX番号:052-339-0936
受付時間は、土曜、日曜、祝祭日、夏季冬季休暇、当社休業日を除く、
平日午前9時から午後5時半までです。
IDAKA & CO.,LTD. All Rights Reserved [Oct 2024]